過去ログ

                                Page     480
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼【新刊絵本】ローザ  ちゃぴ(WYN-1026) 07/5/31(木) 11:41

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 【新刊絵本】ローザ
 ■名前 : ちゃぴ(WYN-1026)
 ■日付 : 07/5/31(木) 11:41
 -------------------------------------------------------------------------
   みなさま、こんにちは。

ローザ・パークスを描いた絵本です。
たいへんな吸引力を感じます。

『ローザ』
"ROSA"
 ニッキ・ジョヴァンニ(NIkki Giovanni)文
 ブライアン・コリアー(Bryan Collier)絵
 さくま ゆみこ訳

 ISBN 978-4-89572-664-1
 本体価格1700円+税

あらすじ
 家庭をもち、デパートで裁縫の仕事をする黒人女性ローザ・パークス――彼女の静かな決断と勇気、行動が、大きな運動のきっかけとなり、米国の歴史を動かした。ローザからはじまった運動を描くノンフィクション絵本。
 1955年12月1日、ローザは、勤めの帰りにバスにのり、白人、黒人どちらもすわっていい席にすわっていた。白人の客がふえ、席をゆずるよう求められたが、ローザは拒み、すわりつづけた。

感想
 本を手にした時、しっかり見開いた目の女性と、男性の横顔のアップが描かれた表紙が、はやくページをひらいて話を聞くようにと激しく訴えてきた。
 表紙をめくるとまず、バスに座りつづけることになる当日の朝のローザの家の様子が語られる。そして彼女が、どのようにしてバスに座り続けたかが描かれたのち、そのときの時代背景、そしてその後ひろまっていく運動が語られていく。
 ローザがきっかけをつくる日までに、差別されてきた人々の意識は十分に高まっていた。だが行動を起こさなければなにもはじまらない。意志と勇気をもって一歩前にでる人が必要だった。その役割を、ローザがはたしたといえよう。
 こうした人種差別の問題、歴史を、わたしたち日本人は、米国人のように体感していない。だがローザの行動は、わたしたちの自尊心、意志、勇気をふるいたたせてくれる。

コラージュトと水彩とあわせて、力強くひきつける絵を描いたのは、『キング牧師の力づよいことば―マーティン・ルーサー・キングの生涯―』(国土社)のブライアン・コリアー。この作品で2006年コレッタ・スコット・キング賞画家部門を受賞している。

2006年 コルデコット賞オナー作品。


☆メープルストリート紹介ページ
ttp://www.litrans.net/maplestreet/p/mitumura/index.htm

☆光村教育図書HP
ttp://www.mitsumura-kyouiku.co.jp/

*上のURLへ飛ぶときは、 コピーして頭に h を加えてください。

ちゃぴ(WYN-1026)


<ZonchBrowserPro@catv-203-104-114-15.ctk.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 480